幼稚園だより
ばら組 7月
長い休園期間が終わり、やっと幼稚園が始まりました。そしてやっとみんなに会うことができました。分散登園だったので一人ひとりと関わることがゆっくりできて、休み中のお家での様子も聞くことができました。人数が少なかったためとても静かで、下から聞こえてくる年少児の泣き声に「ちゅうりっぷぐみのとき、ないていたなあ・・・」と自分を振り返る子もいて、笑ってしまいました。
全員登園となった今は、改めてコロナについてみんなができること考えました。「ソーシャルディスタンス」「てをあらう」「マスクをする」子ども達からこれらの言葉が出てきました。素晴らしいですね。日常を取り戻しつつありますが、子ども達とできる感染症予防を心掛けながら、生活していかなくてはいけない中で、これから一人ひとりがどんな力を発揮してくれるのか、とても楽しみにしています。今年度はいつもと違う内容や、変更のお願いなどが多いと思いますがどうぞ宜しくお願いいたします。
- ジャガイモ育っています!
- 久しぶりの 内藤先生との体操!
- 佐藤園長 先生と📸
各クラスだより -
2020.
06.29