幼稚園だより
ばら組クラスだより 2023.3.17
🌸ご卒園おめでとうございます🌸
暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃。クラスだよりも今日が最後となりました。3月に入り、1日1日があっという間に過ぎていき、「最後のお弁当、ゆりの部屋、体操…」とみんなとの最後が増えていくのが、とても寂しく、涙を堪えるのに必死でした。「寂しいから先生も一緒に小学校行こうかな?」と言うと「えぇ~!それはだめだよ!幼稚園のみんな困っちゃうよ!」「心配しなくて大丈夫!」と止められ(笑)、子ども達はしっかりと前を向いているんだなと心の成長を感じた瞬間でした。
この1年、子ども達は心も体も大きくなり、たくましく成長しました。日々の積み重ねが大きな力となり、自信を持つ姿、自分の気持ちを頑張って伝えようとする姿…様々な姿を側で見てきました。そして「大丈夫だよ!」「どうしたの?」「手伝ってあげるよ!」といつも優しい言葉で溢れるばら組のお部屋。「相手の為に何が出来るかな?」と考える姿が沢山見られ、沢山学んだ1年だったと思います。少し弱気になった時も友だちの存在が大きく、支えとなり共に助け合いながら過ごすことができました✨みんなの明るい笑い声、笑顔に先生達は沢山の元気をもらっていました!相手の気持ちに寄り添い、手を差し伸べることができる優しいみんなが大好きです💕みんなと過ごした日々は大切な宝物です☆お別れは寂しいですが、小学校へ行っても笑顔を忘れず、自信を持って頑張ってほしいです!保護者の皆様、いつも子ども達を温かく見守り、送り出してくださってありがとうございました。成長を共に感じることができ、感謝の気持ちでいっぱいです☆お子様のこれからの成長と活躍をお祈りしています。1年間本当にありがとうございました!
🌸ご卒園おめでとうございます。色々な行事を終えた時の自信に満ち溢れたみんなの姿が今でも心に残っていて1年間で沢山成長したなと感じています。そんな成長を毎日側で見守れたことは私の宝物です。毎日一緒に過ごす中で私自身が子ども達から学ばせて頂いたことも多くあり、出会えたことに感謝しております。
1年間ありがとうございました。ばら組のみんな、小学校に行っても沢山お友達を作って頑張ってください!
- 「外でお弁当を食べたい」という声が多かったのでピクニック気分で食べました♪
- 感謝の祈りでみんながアーチを作ってくれました☆
- 大好きなばら組のみんな💕みんなの笑顔が大好き!