
今年度は全ての予定が変更の可能性があります。
変更する際は「おしらせ」に載せますが、急な変更の場合はご容赦ください。
スミレ幼稚園からのおしらせ





聖書のおことば
園 長 佐 藤 直 樹 2020年1月1日、その時、私はカンボジアのアンコールワットで初日の出を見ていました。昨年末より年始にかけて、カトリック学校や幼稚園の先生方10名とカンボジアのシェムリアップにボランティアの指導司祭として同行したのです。シェムリアップ市街地は賑わいを見ることが出来ますが、町の公立学校では子供たちの生活水準に格差がはっきり見られ、市街地から35㎞離れた村全体がカトリック信者の村の子供たちは、鉛筆削りを見て「何これ??」とキョトンと立ちすくみ…歯ブラシを見ては「んん??」と固まっている状態…つまり、そのようなモノを未だかつて見たことが無いという現実でした。20世紀にポルポト政権が犯した過ちによって、教育者の数が今もって不足し、人々の教育の重要性に関する認識の再構築も道半ばの状況であることが、現地に行って痛感させられました。 行ったその村で日本人にカレースープを振舞われ、子どもたちのところにも器に入ったスープが届いた際、部屋の手前にいた子供たちが奥にいる子どもたちにカレーの入った器をバケツリレーで渡していました。それを最初に戴いた奥側の子どもたちは、自分のものを受け取っても、すぐには食べず、お預け状態……結局、皆の前にカレーの器が並べられて、先生の先唱で食前の祈りを全員で唱えてから戴いていました。先に自分の所にモノが来たからと言って、自分だけが先に食べるのではない。「待つこと」で皆が揃って、皆で戴く「思いやり」…一斉保育の究極って「思いやり」の実現であることを改めて感じた瞬間でした。
幼稚園だより更新中
2020.12.25
12月22日、25日 第13回プレイルーム
12月22日、25日 第13回プレイルーム
2020.12.23
ひまわり組クラスだより 12/18
ひまわり組クラスだより 12/18
2020.12.23
ばら組クラスだより 12/18
ばら組クラスだより 12/18
2020.12.23
うめ組クラスだより 12/18
うめ組クラスだより 12/18
スミレ幼稚園紹介動画
