幼稚園だより
モンテッソーリだより ~ おはなし きいてね! ~ 2024.10.31
「言語の敏感期」の子ども達は、お話しするのが大好きです。 興味があることが十分にできると、話したいことがどんどん湧き出てきます。「先生みて! 自分でできた!」「もう一回やってみる!」「昨日バッタがいたよ」「海でおじいちゃんがクラゲにさされちゃって・・・」「補助輪の自転車買ったんだよ」 伝える喜びを知り、ますます自信をつけていきます。 子どもが自分の思いを伝えようとしている時は、心をこめて、目と耳を向けて、聴いてあげましょう。(スマホはお休みしてくださいね♡)
しっかりと受けとめてもらえることで心が安定し、さらに自分の力を発揮していけるでしょう ♡
—– モンテッソーリ教育の言語教具 ————–
・子どもは 話す→ 書く→ (意味を理解して)読む の順に習得していきます。
・話し言葉は、日常会話や歌・ことば遊び・絵本がとても大切です。
・書き言葉の教具は、どれも手の筋肉を使って覚えるものです【筋肉記憶】
・「書く」ためには、生活の練習(切る・縫う・折る・運ぶ・注ぐetc.)を通して、手が、自分の思った通りによく動くようになることが大切です。
・鉛筆をしっかり持つためには、3本指や腕のコントロールが必要です。
教具~かべ文字(♪五十音の歌)・砂文字(なぞる)・文字スタンプ・うつし書き・鉄製はめこみ(色えんぴつで形の枠をなぞる)・絵カード・カルタなど
————–——————————————————–
★絵本は心の栄養です♡
絵本のよみきかせは、ぬくもりや愛情とともに、子どもの心に豊かな世界を広げ、成長を助けます。
自分のために一生懸命読んでくれた親の声や姿がしっかりと心に残り、親子の絆を強くします。
また、絵本の世界で冒険し、困難にあい、それを乗り越えて幸せになることを、共に体験することができます。
おひざの上やおふとんで、ゆったり、ゆっくり語りかけましょう♪ 子どもにとって幸せな時間になりますように♡