幼稚園

たんぽぽ組クラスだより 2024.2.29

【3月のねらい】・大きくなったことを喜び、進級する期待を持って皆で楽しく生活する。

【主活動】・おかしやさんごっこ(3/8(金)) ・製作帳(手型)

まだ寒い日もありますが、「おには~そと!ふくは~うち!」と元気な子どもたちの声は鬼も寒さも吹き飛ばしてくれるかのようでした。自分の中にいる鬼を退治しよう!と一生懸命豆まきをする姿。「どんな鬼を退治する?」と聞くと、「怖い鬼!」「泣き虫鬼かな~(笑)」と色んな声が聞こえてきました(^^)残りの3学期も皆で元気に過ごせますように…🍀

先日は作品展に足を運んで頂きありがとうございました。個性溢れる可愛らしい作品、いかがだったでしょうか😊この1年間はさみやのり、折り紙…できることが沢山増え、作って表現する楽しさを感じながら製作を行ってきました。「早く見に行きたーい♪」とドキドキワクワクの子どもたち。ホールに入ると目をキラキラ輝かせながら作品を見ていました。年長さん年中さんの作品には興味津々で「お魚可愛い~♡」「見て!お菓子の家!」と大興奮(^^)自分の作品を見つけた時は嬉しそうで、「こうしたい!」という思いやその時の過程を思い出しながら一緒に作品を見ていて、とても成長を感じました。絵は飾りたいものをそれぞれ自分で選びました!これからも楽しみながら製作を通し、できた喜びを沢山感じられるといいですね。

さて、最近は「年中さんみたいでしょ~」「明日ってもう年中さん?」という声がよく聞こえてきます。憧れの年中さんになれることが楽しみで、色々な事を自分の力で取り組んだり、友だちの気持ちを一緒に考える事が増えてきました。その都度「どうしたらいいかな?」と自分で考える事も大切にして関わっています。自信を持って進級できるよう、子どもの意欲を引き出しながら過ごしていきたいです!

 

各クラスだより -  2024. 03.06

ちゅうりっぷ組クラスだより 2024.2.29

【3月のねらい】大きくなったことを喜び、進級する期待を持って皆で楽しく生活をする。

【主な活動】・おかしやさんごっこ(3月8日(金)に行います) ・製作帳(手型) 

2月の行事といえば、豆まき!「鬼は~外!福は~内!」と元気な声が響きました。「どんな鬼を退治しようか?」と聞くと、「う~ん!ちょっと泣いちゃう時があるから、泣き虫鬼かな?」等、身体の中にいる鬼をみんなで退治しましたよ!

今月は雪も降りましたね!外を眺めながら「すご~い!」との声が…「外行きたい人~?」と聞くと、「は~い!!」と全員が手を挙げ、びっくり!(笑)寒さも気にせず、友だちと雪に触れ楽しんだり、雪だるまも作りました⛄冬の自然に触れることができ、また1つ楽しい思い出が増えた時間となりました☆

先日は作品展に足を運んでいただき、ありがとうございました☆子ども達の可愛らしい作品はいかがだったでしょうか?子ども達も「お父さん、お母さんびっくりしちゃうかもね!」と見てもらうことを楽しみにしていました。子ども達と一緒にホールを見学していると「年長さんすごいね~!」、「お菓子の家どうやって作ったのかな~?」と他の学年の作品にも興味を持ち、友だちとやりとりを楽しむ姿に「自分だけではなく、視野が広がってきたんだな」と成長を感じました。「こんな風に作ってみたい」と憧れの気持ちを持つ声が多く聞こえてきたので、意欲や自信に繋がるよう、3月は自分たちで作ったお菓子で「おかしやさんごっこ」を楽しみたいと思います♪

さて、ちゅうりっぷ組で過ごす日々も残り少なくなってきました。「もう1回、ちゅうりっぷ組やろうよ~!(笑)」と言うと「え~やだ~!うめさん、さくらさんになるもん!」と1つ大きくなることへの期待を感じ始めているようです。しかし期待だけではなくどこか不安に思う子もいるでしょう。一人ひとりの思いを受け止めながら、3月も沢山笑って楽しく過ごしていきたいです☆

各クラスだより -  2024. 03.06

ひまわり組クラスだより 2024.1.31

【2月のねらい】・目標に向かって根気強く取り組み、友だちと協力し満足感を味わう。

【主な活動】・作品展共同制作 ・おひな様製作 ・思い出画の表紙

寒い日が続く季節になりました。冬の深まりを感じます。そんな中でも子ども達は「そとにあそびにいきたい!!」と元気いっぱい走り回っています。

個人面談、予定を変更することになってしまい大変申し訳ありませんでした。

皆さま急なことに対応して頂きました。そして温かい言葉も頂戴いたしました。本当に感謝しかありません。我が子の成長を幼稚園の行事などを通して見ることができたことを、喜んでいる話を聞くことができました。保育参観では、クラスでのお子さんの様子が見れたことでしょう。緊張する先生たちとは反対に「ぜんぜ~ん、どきどきしな~い」と言われてしまいましたが(笑)とにかく3学期は‟あっ“という間に過ぎていく印象があります。良い思い出となるように、楽しく過ごしていきたいです。

これから作品展に向けて製作活動が始まります。子ども達からの、アイデアがたくさん出てくるでしょう。製作って楽しい‼と思えるように、表現することを味わってほしいと思います。就学の日も段々近づき、期待と不安が大きくなってくる時期ですが、小学校へ行きたいな…ときっと気持ちも変化してくることでしょう。そのような気持ちになれるように、残りの幼稚園生活を過ごしていきたいです。2月は、健康で元気に幼稚園に登園できますようにお祈りしております。

各クラスだより -  2024. 02.07

ばら組クラスだより 2024.1.31

【2月のねらい】目標に向かって根気強く取り組み、友だちと協力し満足感を味わう。

【主な活動】 ・作品展共同制作 ・おひな様製作 ・思い出画の表紙

2024年がスタートし幼稚園にも子どもたちの賑やかな声が戻ってきました。

先日の個人面談で保護者の皆様と子どもたちの様子をお話して、一人ひとりの成長を嬉しく思う気持ちと、卒園まであと少しだと思うと寂しさも感じました。改めて3学期も毎日を大切に過ごしていきたいと思いました。就学への不安もあると思いますが、保護者の皆様も子どもたちとの幼稚園生活を楽しんでいただきたいと思っています。

お茶ごっこでは、ばら組はさくら組を招待して、お茶とお菓子を運んでおもてなしをしました。少し緊張してやってきたさくら組のお友だちに、得意げにお茶を運んでおもてなしをする姿が微笑ましかったです。さくら組が初めてのお茶の苦さに驚いている様子を見て「はじめは飲めなくてもしょうがないよね」「ぼくもそうだった!」と思い出している様子もありました。みんな大きくなりましたね。来月は保護者の皆様をお茶ごっこにご招待しますのでお楽しみに!

参観週間はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。参観ではありましたが、あまりかしこまることなく普段の子どもたちの様子を見ていただけたと思います。見ていただいた通りとても賑やかなばら組です(笑)3学期も楽しい思い出を沢山作って、就学へ向けて自信と期待を持って過ごせるように関わっていきたいと思います。

3学期もよろしくお願いします!

各クラスだより -  2024. 02.07

うめ組クラスだより 2024.1.31

【2月のねらい】集団の中で自分を発揮し、自信をもって生活する

【主な活動】・共同制作・おひなさま製作・〇×ゲーム

のんびり家族で過ごしていた方も多いのではないかと思う元旦、テレビの特番はニュースにかわり、地震で被害に遭われた方のことを思うと心が痛む夜となりました。3学期がスタートし、避難訓練では、地震や火事が起きた時にはどうすれば良いのか、まずは慌てず、落ち着いて行動することを確認しました。いつもとは変わらない日常を過ごせることに感謝しながら、3学期も大きな怪我がなく、笑顔で過ごしていけたらと思います。

年長さんのお茶ごっこに招待してもらいました。みんなで正座をし、まずは床の間に飾ってある「お花は〝すいせん〟という名前ですよ」など教えてもらいました。年長さんがお菓子を運んできてくれ、お菓子を頂きました。小袋に入ったようかん巻き。「あけて~」の声もありましたが、やり方を伝え、頑張ってあけてみるように促すと自分で袋をあけました。26人中22人が出席でしたが、全員食べることが出来ました!事前に「お菓子は食べられないかも」と聞いていた子もいましたが、出されたものを全員が口にできたということに少し驚きました。次は抹茶。大人の味…だったようです(笑)。「無理しないでいいのよ」と先生から声を掛けてもらいました。4月からはいよいよ年長さん。年長さんの姿を見て、少し意識もできたのではないかと思います。良い経験となりました。

気付けば、うめ組で過ごすのも残り2カ月となりました。子ども達との1日1日をますます大切に過ごしていきたいと思います。3学期も宜しくお願いします。

各クラスだより -  2024. 02.07

交通案内・お問い合わせ

TEL 046-274-9222